【補助金】「住宅エコリフォーム推進事業」がはじまりました
2023年最新の断熱リフォームの補助金をご紹介します。 暑い夏が目前に迫っていて熱中症なども心配です。 いずれ訪れる冬の寒さも考えつつお住いの断熱性能向上や省エネリフォームを検討しましょう! 省エネリフォー […]
2023年最新の断熱リフォームの補助金をご紹介します。 暑い夏が目前に迫っていて熱中症なども心配です。 いずれ訪れる冬の寒さも考えつつお住いの断熱性能向上や省エネリフォームを検討しましょう! 省エネリフォー […]
創業昭和44年。手仕事による本物の家づくりを追求するさいたま市岩槻区の笠巻工務店です。 高音多湿の日本に住んでいる以上、住宅のシロアリ被害は無関係ではありません。湿った木を好物とするシロアリにとっ […]
家の中で木くずを見つけたら、まず不安になるのがシロアリ被害ですよね。もし、シロアリが発生しているのであれば、早めに駆除しないと、みるみる被害が拡大してしまいます。しかし、木くずを出す害虫はシロアリだけではありません。今回 […]
創業昭和44年。手仕事による本物の家づくりを追求するさいたま市岩槻区の笠巻工務店です。 築年数の古い木造住宅は機密性が低く、冬場になるといたるところから隙間風が入ってきますよね。特に、古い窓は今のようにアルミサッシではな […]
経済産業省事業と環境省事業による「先進的窓リノベ事業」がはじまります。 今回は「既存住宅における窓の高断熱化」に対する制度です。 建物からは、天井や外壁、床や窓などを通して、 あるいは換気やす […]
創業昭和44年。手仕事による本物の家づくりを追求するさいたま市岩槻区の笠巻工務店です。 冷えは足元からと昔からよく言われています。床が冷たいことで体がいつまでも温まらず、家にいながら「なんだか寒いな……」と感じることもあ […]
寒さ対策は窓から! 今週末も寒さが強まるようで、朝晩の霜の処理が大変になりますねー この寒さをなんとかしたいですよね! その対策として窓のリフォームが人気です! 上の図のように、今の窓の内側に樹脂製の窓を設置する 内窓リ […]
誠に勝手ながら下記期間を当社年末年始休業日とさせていただきます。 2022年12月30日(金)~2023年1月5日(木) 休業中にいただきましたお問い合わせへのご回答は、2023年1月6日(金 […]
創業昭和44年。手仕事による本物の家づくりを追求するさいたま市岩槻区の笠巻工務店です。 じわじわと迫る本格的な冬。度重なる光熱費の高騰により、少しでも暖房費を抑えたいとお考えの方も多くいらっしゃるでしょう。防寒対策として […]
暖房のきいたリビングから冷え切った脱衣室や浴室にいったり、夜中暖かい布団から出て寒いトイレにいったり。 このような部屋間の急激な温度変化は体への負担が大きく、ヒートショックが起きる可能性も。 ヒートショック […]