埼玉県蓮田市I様邸 洗面改修工事


長年毎日のように使用していた洗面台を収納たっぷりの洗面台に交換しました。
扉のデザインも室内ドアとコーディネートとし、洗面スペースのドレスアップが完成です。
【採用商品】LIXIL
・洗面化粧台:ピアラ/扉カラー:クリエモカ
・入口ドア:ラシッサS/片引戸/デザイン:LGC
扉のデザインも室内ドアとコーディネートとし、洗面スペースのドレスアップが完成です。
【採用商品】LIXIL
・洗面化粧台:ピアラ/扉カラー:クリエモカ
・入口ドア:ラシッサS/片引戸/デザイン:LGC
施工部位 | 洗面所、浴室 |
---|---|
工期 | 約2週間 ※浴室・一部間取り変更工事含む |
費用 | 〜100万円 |
種別 | 戸建て |
ビフォー・アフター
-
before
-
after
-
before
-
after
-
before
-
after
広い浴室とやや狭小空間だった洗面室との間仕切り壁を浴室側に移動して、洗面室を広くしました。今まで別の場所にあった洗濯機を置くことができるようになり、家事導線も改善。引出しタイプの洗面化粧台とは別に収納キャビネットも併設することで、洗面まわりの小物やタオル、着換えなどもすっきり収納することができるようになりました。また、既存の出入口は段差があったため躓いてしまうこともおありでした。今回ドアを交換するにあたって、廊下のフローリングをそのまま残しながら、限りなくフラットになるように床を調整しました。廊下から洗面、浴室へとスムーズに、そして快適にお使いいただけるようになったかと思います。