「住宅省エネ2025キャンペーン(仮)」が閣議決定されました

2024年11月29日、住宅の省エネ化の支援強化に関する令和6年度補正予算案が閣議決定されました

仮称)「先進的窓リノベ2025事業」は、まだ予算成立前ですが閣議決定されましたので概要をお伝えします!

省エネキャンペーン2025(先進的窓リノベ2025事業)の補助対象要件は以下の予定になります。

『着工』

 ➡令和6年11月22日以降の着手物件(事業者登録された業者様との契約後)

『補助金申請開始時期』

 ➡令和7年3月年度末に開始

この冬場に補助金を活用して窓や玄関のリフォームを検討されいるユーザー様は補助対象になります。

補助金をしっかりご活用して、窓や玄関の断熱リフォームであたたかい家、光熱費が抑えられる環境を

お得に手に入れましょう!

仮称)先進的窓リノベ2025事業の補助金額は?

補助金額は、内窓が減りましたが数千円のダウンですので

還元率は引き続き大きく、ユーザー様には大きなメリットになると思います!

出来るだけ部屋単位で全ての窓を断熱化して、断熱効果を手に入れましょう。

条件を満たせなかかった費用の50%相当の補助金がもらえるのは来年が最後かもしれません。

※玄関ドア等の補助金額は、公表され次第当ページで発信させていただきます。

2025年度は、建替え新築にも手厚い補助金

2024年度の新築に利用できる補助金は最大100万円でしたが、対象住宅の断熱性能基準は上がりますが

最大160万円の補助金が利用できます。

国の地球温暖化対策にさらに本腰が入ってきたと感じます。

2025年度のリノベーションに手厚い補助金

2024年度では、断熱リノベーションで使える次世代建材の実証支援事業(最大300万円)があって

外側から断熱する工法によるリノベーションに補助金が出ていました。

2025年は、この補助金が「既存住宅のZEH改修実証支援事業」という名前に変わり引き続き利用できる情報も

あります。

こちらの補助金情報につきましても、把握次第発信していきますので御期待ください!